=====================
仕組みづくりで解決!
集客や利益に困らない工務店になる「仕組み」を大公開!
「社内業務フロー仕組み化の教科書」
=====================

第3回:欠かせない「3つの仕組み」とは?

こんにちは。

今日は、『社内業務フロー仕組み化の教科書 オンラインプログラム』の第3回目です。第2回目では「現場きれい活動」についてお話をしました。同業他社に負けないようにするための差別化の一環として、是非本格的に取り入れてみてください。今日も実りある学びにし、頭の中をリニューアルしていきましょう。

■□━━━━━━━━━━━━━━
第3回:欠かせない「3つの仕組み」とは
━━━━━━━━━━━━━━■□

「現場きれい活動」は、仕組み化することでより取り組みやすくなる活動です。「仕組み化」が必要なため、「自社では何ができるのか」ということをじっくりと時間をかけて考えたいものです。ただ、そうは言ってもゆっくり時間をかけている間に、同業他社が先駆けて取り組んでしまうと手遅れになることもあります。ですから、程よいスピード感で実行してください。

第1回でもお話しした通り、今後、住宅業界は淘汰されていきます。あなたの会社が同業他社、あるいは大手競合に勝つ、または勝ち続けるためには「地域に選ばれる工務店」になることが必須なのです。それを現実化できるものが、この「3つの仕組み」です。現場だけではありません。業務の仕方や人材育成も含めてです。そして以下の3つを仕組み化することで、一気に飛躍します。

「3つの仕組み」を取り入れて、「理想の工務店」に一刻も早く辿り着きましょう!

その「3つの仕組み」とは以下の通りです。

ーーーーーーーーーーー
[仕組み1]会社の基盤構築を構築
ーーーーーーーーーーー

会社の基盤構築が成功しているからこそ、地域に選ばれる工務店になれます。業務全体を仕組み化することで、誰がおこなっても仕事の品質が一定になり、お施主様の安心感につながります。これが信頼を獲得できる鍵です。

ーーーーーーーーーーー
[仕組み2]現場でのコミュニケーション
ーーーーーーーーーーー

お施主様だけでなく、施工しているだけで「あの工務店なら心配ない!」「この地域なら◯◯工務店だね」と地域から信頼される地域の工務店になる、そのためには「現場での対応」が重要な鍵になります。

ーーーーーーーーーーー
[仕組み3]人財育成は業務を通じて確実に
ーーーーーーーーーーー

社員さんから「仕事するなら◯◯工務店が良い」「◯◯工務店で働くのが生きがい」など、社員さんからも選ばれる工務店になること。そして社員さんと一致団結して、理想の工務店に育ててくれるような”人財”に恵まれるようにする。これには育成の仕方が大きな鍵になります。以上3つの仕組みを構築することで「地域に選ばれる工務店」になるのです。

今日はこのあたりで終えます。次回4回目から6回目までは、今日ご紹介した3つの仕組みをより詳しく解説していきます。次回は、第4回目の[仕組み1]会社の基盤を構築しよう です。

ではまた明日。

佐野